1月15日から七十二候は『雉始雊〜きじはじめてなく〜』

オスのキジがメスのキジにあついラブコールを贈りはじめる時期という。例の「ケン、ケン」という鳴き声。実際にはかなり先だけど、恋の季節が始まるという予感だけで、なんとなくワクワクするもんだ。

しかし、今日の「雨」の天気もこの季節には異様である。1000メートルの山では、3月頃の陽気と同じ。生活するには過ごしやすいが、どうなんだろう。気候変動が気になるところ。

さて、よっこらしょ農場のヤギさんたちは体調もまずまずだね。しっかり食べて、明日からも頑張りましょう!






プロフィール
ながのNPO案内人☆ヤマンポ(yamanpo)
ながのNPO案内人☆ヤマンポ(yamanpo)
長野県で一番”老舗”のNPO法人の事務局長を勤めています。地域や社会を良くしようと頑張っている人達を応援することがいきがい。魅力あふれる人たちとの「出会い」が楽しみです。プラベートでは標高1,000mの高原に暮らし、”ワクワク”する里山づくりNPOでも活動中!
ながのの「NPOあれこれ」と季節の「便り」をお届けします!!
過去記事
< 2018年01月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人